MaruMine’s blog

発達障害者の愚痴やプログラミング、ゲーム開発なんかについて書きます。

発達障害の支援

 MaruMineです

最近はTwitter発達障害関連の垢を見て気分が沈んだり憤ったりしてました。

いろんなアカウントを見て思ったのが発達障害の界隈はネガティブで卑屈なツイートが伸びて、ポジティブで前向きなツイートは伸びないかあるいは叩かれるかでした。界隈がこんな状況だと発達障害への印象は良くならいのは当然だと思いますね。それと自分は男性の発達障害だから女性と違って誰も助けてくれないといったツイートもよく見たのですが、就労移行等の支援は使っていないのかと思いましたね。

 支援というのは自分から行動を起こさないと受けられません。だって支援者はその人が発達障害だって知らないのだから当たり前です。役場に行って支援が無いかどうか聞いてみるのも手です。ネットで調べたら就労移行の情報なんていくらでも出てきますし、病院で教えてくれるケースもあります。自分は通ってるメンクリが提携してる就労移行に通ってます。

 ハズレの就労移行、ハズレの医者、そんなケースもあるでしょう。だけど一度外したとしても最後までそこを利用しなければならない決まりはありません。違うと思えば変えればいいだけの事です。変えるのも一苦労だと思いますし、罪悪感もあるかもしれません。自分も世話になった先生を裏切るようで申し訳ない気持ちがありましたが変えて今に至ります。ただ就労移行は役場にどこを利用するか申請してるので簡単に変える事は出来ませんので注意が必要です。大抵は体験利用があるのでそれで自分に合うかどうかを判断ですね。

 最後に、卑屈な事をつぶやいてる暇があれば今手に持ってるそれで有益な情報を調べたほうが良いと思いますね。

 

初めての揚げ物

 MaruMineです。

先日スーパーでブラジル産の鶏肉100g 53円を900g程買いました。ブラジル産の肉って臭みがあると聞いていたので鍋は合わないと思ってたのですが案外いけました。そして鍋だけでは消費しきれなかったので、今までチャレンジしてこなかった唐揚げを作ってみる事にしました。

 鶏肉を一口サイズに切って、ボウルに入れて塩コショウと醤油で下味を付けてしばらく寝かせて、揚げる直前に小麦粉をまぶして油に投入と、思っている以上に簡単にできました。画像

 揚げ物は手間がかかるイメージがあってなかなか作る気になれなかったのですが、今無職になって時間に余裕ができたのでチャレンジしてみました。今までしてこなかった事にチャレンジしてみるといい気分になりますね。自分で作った唐揚げを食べただけで達成感が凄いです。おまけに外で食べるよりも安くすみますし良いこと尽くしです。

 普段やらない事にチャレンジしてみるのも悪くないですね。再就職してからもチャレンジ精神を失わずにいたいものです。

PayPayデビュー

 MaruMineです。

 先日、マイナンバーカードに口座と保険証の紐づけをした事でPayPayポイント15,000円分入って来ました。3000ポイントは一旦運用にまわして残りは生活費に充てたり運用に追加してくなど考えています。

 

 20000ポイントじゃないのか?と思われた方。残りの5000ポイントはチャージするか決済するかで貰えます。僕はチャージにしたのですが、勘違いしてた事があり、一度チャージすれば残り5000ポイント貰えるわけではないのです。チャージ額の25%が付与される様になっていて、5000ポイント貰うには2万円チャージ、あるいは決済しないといけません。そうと知らずに最低額の1000円だけチャージしたので250ポイントしか付与されませんでしたので、残り19,000円分チャージしないといけません。これは2月28日までにしないと行けないので注意です。お金が減るわけでも無いのに躊躇うのはまだ電子マネーの感覚に慣れて無いからだと思います。

 

 さて、マイナンバーの話はさておき、昨日はPayPayを使って初の買い物をしてきました。どうって事はなく、単純にPayPayのアプリを開いて、画面にあるバーコードを見せるだけで簡単に決済できて、時間を取られる事もなくあっさり終わりました。これは非常に便利ですね、この感覚に慣れると小銭をジャラジャラ使うのが馬鹿らしくなる気持ちもわかります。

 

 ただ、PayPayは全ての店で利用できるわけではないので注意が必要ですね。自分はよく業務スーパーを使っているのですが、そこでは対応してないので現金も持ち歩く必要があります。自販機でもPayPayが使えますが対応してないのもあるのと安い自販機は大体対応してないのでここで使う事は無さそうです。

 

 今回PayPayデビューをしましたが、どこのお店でも使えるわけではないので注意が必要ですね。マイナンバーで貰えるポイントはPayPayだけではないので自分の行きつけの店で対応してる電子マネーサービスを使う方がいいので事前に何に対応しているかを調べた方が望ましいでしょう。マイナポイントも今月末までなのでまだの方はお早目に。カードを取得してない方も結構時間がかかるのでこちらもお早目に。

2023.2.9 Nintendo Direct感想

 MaruMineです。

 昨日はニンテンドーダイレクトがあったので興味を持ったゲームの感想を書いていきたいと思います。

  • ピクミン4
     ピクミンシリーズはこれまでやった事がなくて面白そうとは思うものの今作も買うかどうかはわからない。子供の頃はお金がなかったのと今は金も時間も無い。
     映像最後の映像で夜にモンスターが凶暴化してるみたいなやつ。シリーズをやったこと無いので知らなかったのですが、夜になると夜行性生物が危険なので探索できないってのがあったみたいですね。今作では夜も探索できる、しなければならない状況になるのかもしれないですね。
     或いは、舞台が公園みたいなかんじで箱庭に見えなくもなくて、Dead by Daylightみたいな非対称型対戦ゲームみたいに一人がモンスターを操作して他のプレイヤーがピクミンを引き連れて宇宙船のパーツを集めて脱出できたら成功みたいな感じになるのも面白いのではないかと考えました。

  • スプラトゥーン3
     エキスパンションパスの紹介でホームタウンを1のハイカラシティに変えられるみたいで、フェスもシオカラーズが盛り上げてくれるとの事でシオカラーズファンには嬉しい情報ですね。僕は2から始めましたが。スプラトゥーンはアートワークが優れていてblenderを始めた見としては勉強になる事が多いのでデザイナー志望の方は手に取って見る価値ありですね。

  • ファイアーエムブレム ENGAGE
     覚醒からハマってif、風花雪月とやってきてこれも買うとおもいきやまだ購入してません。こちらもエキスパンションパスの紹介で第1弾動揺に紋章士が追加されていましたね。好きなキャラいて嬉しかったのと意外なキャラがいて驚きと同時に嬉しさもありましたね。第4弾で追加シナリオがあるとの事。こちらお金は無いけど早く買いたいですね。

    • ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom
       今作は空が舞台になるかと思いきや地上での戦いもあるみたいですね。最初地上の映像ばかりだったのでブレワイの追加コンテンツを今更?と一瞬思いました。前作の続編という事ですが、ハイラル城がまだ浄化されてなさそうな感じなのと赤い満月がでて魔物を強化したりと今作の敵が気になりますね。
       前回のダイレクトではリンクとゼルダがおそらく城の地下を調査していた際に、ミイラみたいなものを発見してそれが蘇って?ガノン復活を目論むみたいな感じになるんですかね?そのときの衝撃で地下が崩れたのか城が地下ごと浮遊したのかわかりませんがゼルダと離れ離れになりそうな感じになってましたね。
       また、リンクの右腕の様子が変になっていてもの○け姫のアシ○カを思い出しますね。色を見るとシーカーストーンが発する光の様に青く光ってるので呪いでは無さそうなのですが人ならざるものになっていそうで不気味ですね。
      いつこうなったのかという点に着目すると地下で落ちてくゼルダの手をつかもうとする時点で右腕全体が黒くなっていて地下の探索時になにかあったのでしょうね、続編制作発表の映像で地下にあるミイラを謎の腕が押さえているのですが、その色がリンクの右腕の光とそっくりなので、それがリンクの右腕に取り憑く形になるのかもしれないですね。動画のサムネでもリンクの手が光ってるのがわかります。
       予想なのですが、腕はミイラみたいなのを封じていたけど腕だけでは厳しくなってきてリンクの身体を借りるもリンク自身が力を制御できずに抑えてたミイラが復活してしまい物語が始まるのではないかと考えています。

      www.youtube.com


       次にどんな力があるのかについて、詳細が発表されてないのでわかりませんが。以下の映像の1:29の箇所と、1:38のところで右手から発せられたエネルギーが物体に作用してるのがわかります。後者はマグネキャッチのような作用に見えますね。シーカーストーンはどうしたのかと思うのですがゼルダが持っていて離れ離れになったときに失ってしまったと考えられます。今作はシーカーストーンの代わりに右手に宿った力が活躍してくれるのではないかと考えます。ぬ○べ~の鬼の手みたいな感じですね。
       今作の面白要素はサムネにもある巨大ドローンや映像の1:40のところの車みたいな乗り物など楽しめそうな要素はたくさんありますね。前作でもDLCでマスターバイクがありましたが今作にもあるんですかね。ドローンに関しては既視感があって、トロッコをマグネキャッチで浮かせてそらを飛び回るのを思い出しますね。そこから着想を得ていたりして。
       ゼルダは何があっても買いますね、金がなければ捻出するし時間がなければ仕事を辞める!それくらいの勢いでやりたくなりますね。

      www.youtube.com

       これ以上は長くなるのでここで一旦終わります。ゼルダが語るところ多すぎるんですね。

至れり尽くせりなITラーニングプログラム

 MaruMineです。

 本日、日本マイクロソフト主催のITラーニング・プログラムにエントリーしてきました。結果は2週間程で決まるそうです。こちらが通れば書類選考にすすみ、1次面接、2次面接と進んで行きます。

 このプログラムは契約社員で2年間、マイクロソフトのベンダー資格やアプリ開発の勉強をするものになっています。資格の勉強しながら給料も出て至れり尽くせりです。しかもこれ障害者専用なので障害者でIT業界を目指す自分にはとっておきの機会で応募しない理由がないので迷うことなくエントリーしました。

 最近障害者雇用がなにかと話題になっていますが、こういう取組がもっと増えてくれればと思いますね。国にはあまり期待できませんが…

 これに落ちるとショックですが倍率はとてつもなく高いと思うのでそうなったときは仕方ないと諦めるのが賢明ですね。ここで駄目でもまた来年度の募集で受ければいいだけの事。というか去年これの存在を知っていれば絶対に受けてましたね。情弱とはこの事です。

 このプログラムの事を知ったのは、クローバーナビに登録した後にそこから送られてきた情報誌に書かれてるインタビューを視たのが切っ掛けになります。それまで、マイクロソフトがこういう取組をしてるなんて全然知りませんでした。自分がアンテナを貼ってたから得られた情報というよりもほぼ偶然ですね。だけどアンテナを貼っていればこういうチャンスはどんどん得られると思うので障害者雇用で就職を考えられる人はハローワークだけでなく、障害者専用の転職サイトを複数登録するのをオススメします。

日刊SPA!「職場を蝕む大人の発達障害」を読んで

 MaruMineです。

 最近界隈で話題になってる日刊SPA!発達障害の記事。タイトルが差別的とかで批判的なコメントが多いのですが、昨日行った銭湯に置いていてちょうど良いので読んでみましたが、内容は非常にしっかりしてました。

 当事者や専門家へのインタビューもされていて憶測で書かれてる記事でないのは確かで、発達障害は迷惑だの邪魔だの能力が低い無能といった事は書かれておらず、職場での問題について現実的な事や当事者の苦しみについて書かれていました。タイトルで差別的だと思われる方は多いのですが当事者に寄り添った内容だと僕は思いました。

 タイトルについて「職場を蝕む」という表現が差別的だって声が大きいのですが、これは発達障害者が職場に迷惑をかけるという意味よりも「大人の発達障害」という概念が職場に混乱をもたらすという捉え方をしたほうが正確だと思います。

 まず、大人の発達障害の概念は最近知られる様になったもので、発達障害とはこれまで子供特有のもので大人になるにつれて自然と治るものだと思われていたがそうでなかったと、そして発達障害が身近な存在になっていったのに対して当事者や企業、支援者もどのように対応すれば良いのか困っているのです。そういう意味で蝕むという表現を使われているのでしょう。

 例えば僕の前職のインストラクターの仕事というのは教えるだけじゃなくて、営業や事務、接客もしなくてはいけなくて一筋縄ではいかないんですね。全員に全部の能力が求められて一つだけ得意なのに専念すれば良いというわけには行きませんでした。なのでこういう職場で突然発達障害の従業員のために対応しなさいと言われても難しいわけです。発達障害の性質上合わない仕事も存在するわけでそういった職場の社員が実は発達障害でしたとなっても本人も会社もどうしようも無いんですね。どうしようも無い事でも対応を迫られて困り果てる。まさに職場が「大人の発達障害」に蝕まれてるというわけです。決して当事者が迷惑だというニュアンスの内容はありませんでした。

 ただ、この記事は当事者が読むにしては既に知っている内容が多くあり、読んでいて「なるほど」よりも「そうそう」って感想を抱く事が多く、発達障害について詳しく無い人が読むべき内容だと思いました。

 改めて書きますが、発達障害を貶す内容ではないので当事者を見下して排除したがる人が読んで喜ぶ内容ではありません。

 これは問題提起の記事なので、差別的な内容と決めつけて葬って良い内容ではありません。是非とも多くの人が読むべき記事だと思いました。当事者の方も騙されたと思って読んでみてください。

寿司食べたい

 MaruMineです

 ここ数日世間を騒がせてるスシローの迷惑行為動画。そして当事者はTwitterでは発達障害者だと決めつけられてる模様。これを周囲の人に話しても気にしなければ良いとしか言わないのでこうして記事にしようと思う。

 まず、発達障害は善悪の区別がつかないかというとそんなことは無い。僕は善悪の区別は付いてるし物事の分別もあると思ってるしそうでありたい。少なくとも件の迷惑行為をネットに晒すなんて事はしない。あれが駄目な事くらい理解できる。

 仮に彼らが発達障害だとしたら問題は障害そのものではなく親や周りの大人がそういう事を教えてこなかった事が原因の一つだろう。大人が教えた所で本人が効いていなけば意味は無いのだろうけどそこは聞くまで続けないと行けない。授業でやりました、だけど聞いてくれなかったので仕方ないなんて事にはならない。どうやって関心を持たせるかはアドバイスを貰うなりして考えるべきだ。教育ってのは本人がやる気無いからしなくて良いって事にはならない。

 そして発達障害で無かった場合なぜこういう事をするのか?と疑問に思う方は障害の無い人間は犯罪と無縁だと思っているのか知らないけど「令和2年(2020年)版犯罪白書」によると精神障害者及びその疑いのある者が検挙された人数は1977人。これは検挙人員総数の19万2607人の1%に過ぎない。この数字を見れば発達障害者が犯罪を犯す率は高くないというのがわかる。しないわけではない、ただ必ずではないし多くもない。

 スシローの件で発達障害と絡めたがる人はこの数字を視てからもう一度考えて欲しいですね。